カート
ユーザー
絞り込む
カテゴリー
グループ
コンテンツ
コールポートならではの繊細かつゴージャスな雰囲気で美しいお皿です。 
1820年〜1830年代 コールポート フェルスパー磁器 グリーンと金彩・手描きのお花のサンドイッチプレート バラと水仙と紫のストック(2) (送料込)
38,500円(内税)
1
購入数

/0925/25-38
1820年〜1830年代 コールポート フェルスパー磁器 グリーンと金彩・手描きのお花のサンドイッチプレート バラと水仙と紫のストック(2) (送料込)
38,500円(内税)
1820年から1830年代に作られた、コールポートのフェルスパー磁器のサンドイッチプレートになります。

お皿の真ん中には、大きな花束が手描きで描かれています。ピンク色のバラを中心に、水仙や紫色のお花が鮮やかに描かれています。

鉛の入っていない長石釉薬を使った磁器のことをフェルスパー磁器と呼びます。

鮮やかなグリーンとクリーム色、金彩で彩られ、縁取りにも金彩でバラ模様が描かれています。


563/2

サイズ:25cmx22.5cm


状態 ☆☆☆☆ 縁や皿の中に金彩のスレが見られます。絵柄はきれいに残っています。欠け、ヒビはございません。

この商品を購入する

最近チェックした商品

  • シェリー ディンティシェイプ とても珍しい 小さなトーストラック (送料込)
    22,000円(内税)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons11.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />1830年代 スポード カミラ ブルー&ホワイト 小さなピクルス皿 (送料込)
    24,000円(内税)
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons47.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />ヴィクトリア時代後期 ダベンポート バーガンディ色の手描きの花束の中皿(3)  (送料込)
    SOLD OUT
  • プロフィール ・取材
  • 執筆のお問い合わせ
  • アンティークコンサルティング
  • アンティーク講座
  • ささきひとみコラム
  • メディア掲載実績
  • 陶磁器ブランドAーZ
  • シルバーの豆知識